ブログ

大雨!

\ 山小屋からのお知らせ /

”北岳の四季”がシネマティックムービー(約3分)に!ぜひ、ご視聴ください☆

 

山もやっとこ梅雨らしい天気になってきました。前線が停滞して雨の日が多くなってきました。

私も用事で下界に3日ほど降りていました。下界はすごく蒸し暑ったのに小屋に戻るときは

土砂降りと暴風で寒かった… 

右俣コースを下りて、御池コースで上がってきました。雪の状況はアイゼンは必要ないくらい溶けていました。

沢には少しありますが、傾斜も少ないので問題ないでしょう。

左俣は雪がまだまだありますのでアイゼン、ピッケルが必要でしょう。

左俣は上部は左にトラバースしながら上がっていくのですが、右側にトレースが付いているのか

右に上がっているお客さんもいました。注意喚起を促したのですがそのまま上に行ってしまいますと大変危険な

状況になりますので、左俣に行かれる際は細心の注意をお願いします。また雪渓には落石も乗っています。

もしも滑り出したらまわりの人にも(ラーク)と叫んで知らせてあげましょう。

RIMG0130.jpg

左俣

RIMG0129.jpg

右俣は右に夏道が出ています。

 

\ SNSでも投稿しています! /

Instagram

Facebook

おすすめの記事

  1. 肩の小屋にかほちゃんがお泊まりきてくれました

  2. 【日テレ/ニュースエブリー】で肩の小屋の肩ロースステーキ紹介されました。

  3. キタダケソウの見分け方レクチャー✿

最近の記事

  1. テント場利用の重要なお知らせ 

  2. 南アルプスユネスコエコパークフェア2023に参加いたします❗

  3. 山小屋ストーリーズ

  4. 肩の小屋にかほちゃんがお泊まりきてくれました

  5. 【日テレ/ニュースエブリー】で肩の小屋の肩ロースステーキ紹介されました。

  6. New Tシャツ入荷しました

  7. 明日からニューキタダケカタノコヤ オープンします。

  8. 皆さん24日の営業開始まであと一週間ほどとなりました

  9. 着々と準備を進めています。

  10. 電話がつながりにくくなっていて、申し訳ありません。

PAGE TOP